できれば避けたい「単身赴任」
でもマイホームや子供の教育のために、単身赴任を選ばざるをえない場合だってありますよね…
そこで心配なのが、単身赴任の二重生活になってもやっていけるのか?ということ。
もちろん二重生活でも家計をやりくりするのは可能ですが、他の家庭と同じようにお金を使っていてはダメ。
ぶっちゃけ工夫は必要です。
そこで今回は、ファイナンシャルプランナーであり実際に夫が単身赴任中の私sonicが実践している「家計のやりくり術」をご紹介します。
目次(気になるとこをタップ)
経済的な負担も大きい「単身赴任」
単身赴任になると生活面でも厳しいですが、経済的にも負担が大きいのは事実です。たとえば…
- 2拠点分の生活費が必要→生活費UP
- 単身赴任手当が支給されることで課税所得UP→所得制限がかかるとと各種補助金カット
単身赴任手当や帰省手当など各種手当がもらえたとしても足りなかったり、所得制限の対象となってしまったら児童手当や高校無償化などの補助金がカットになってしまいます。
正直、単身赴任はコスパ悪いですwww
実際うちはマイホーム購入を優先したため単身赴任を選びましたが、この生活スタイルを積極的にすすめるつもりもありません。
もし単身赴任が無理だと思うなら、たとえ年収が下がっても転勤のない企業に転職するのも「あり」だと思いますよ。
二重生活でも家計が楽にまわる「家計やりくり術」
とはいえ、やむをえず単身赴任を選ばざるをえない場合だってありますよね。
ここで、実際に二重生活を送るわが家の家計やりくり術を3つ紹介します。
- 住宅ローンの借り入れ額は少なめにする
- 家計管理を一元化する
- ライフプランを作成して定期的に確認する
1. 住宅ローンの借り入れ額は少なめにする
これはマイホームを買う前しかできないことですが…
住宅ローンの借り入れ額を考えるとき「年収」から計算するのではなく「家計をまわせるか?」という観点から計算するようにしてください。
そもそも住宅ローンって、年収から「いくらくらい借りられそうかな?」って考える方も多いもの。
しかしマイホームを購入後に単身赴任になる前提なら、
そもそも生活費がアップする想定は必須です。
そのため、同じ年収でも転勤のない方のマイホーム予算額はぶっちゃけ参考にはなりません。
住宅ローンを借りるときは、生活費がアップした前提で「いくらまでなら楽に返せるかな?」というところまで計算した上で決めるようにしてください。
ここで、配偶者が働きに出て収入アップさせる前提なら多めに借りても大丈夫なのでは?
と思うかもしれません。
もちろんこの考え方を否定するわけではないですし、実際に私もマイホーム購入のご相談を受けるときにも「配偶者の収入アップを考えましょう」とアドバイスさせていただくことはあります。
しかしうちの場合、
- 実家の近くの立地を選ばなかったこと
- 子供たちがまだ小さいので手がかかること
という理由から、マイホーム購入後から数年間は妻(私)が働きに出なくても済むようにしたかったんです。
そのため、今すぐ働きに出なくても大丈夫なように、そもそも住宅ローンの借り入れ額は抑えめに調整しました。
sonic
その結果、二重生活でも家計は楽にまわせています!
2. 家計管理は一元化
最近では共働き世帯が増えてきたので夫婦別財布制も採用する人も多いですが、単身赴任する場合、家計は一元管理した方がいいと思っています。
実際にうちが採用している家計管理システムは、こんな感じです。
夫の収入⇒妻振り分け
⇒⇒夫の銀行口座に送金(生活費①)
⇒自宅用の生活費決済(生活費②)
⇒貯蓄・資産運用(つみたてNISAなど)
※この流れは全て家計アプリでチェック可能
もちろん「別財布制」を採用することに夫婦の意見が一致しているなら、なんの問題はありません。
しかし収入にはならないけれど負担が大きい「育児」や「介護」がどちらかに偏っている場合、生活費を均等に負担するのは大変なので、一元管理した方がフェアかなと思います。
ただしどちらかが家計を管理するとしても、家計をブラックボックス化するのはよくないです。
それは夫婦どちらも世帯全体の支出を把握しておくと家計の見直しをしやすいという意味もありますが、
単身赴任のように別々に暮らす場合、万が一夫婦のどちらかが突然亡くなるようなことがあったら、どうなると思いますか?
一緒に暮らしていないだけに、各支出を把握するのも大変だと思いますよ…
そのため、世帯全体の支出を把握するために家計は一元化管理しつつ、いつでも確認できるようにしておく状態がおすすめです。
3. ライフプランを作って年に一度点検を
最後にご紹介する方法が「ライフプランを作る」ことです。
転勤族の方がマイホームを買う前に悩むことって「単身赴任になっても家計はやりくりできるのだろうか?」ということだと思うんですよね。
いつまでも悩むよりも、ぶっちゃけライフプランを作れば一発で解決します!
実際にうちも、マイホーム購入前にライフプランを作成して「これでいける!」となったので、マイホーム購入に踏み切りました。
ちなみにライフプランは自分でエクセルとかでも作ることができます。
ただ自分で作るのは難しい…という場合は、私の方でもライフプラン作成のご相談を承っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
単身赴任で二重生活を送るなら、家計のやりくりも工夫して!
今回は単身赴任による二重生活でも、家計をやりくりするコツを紹介しました。
「単身赴任になったらどうしよう…」「うちは単身赴任するなんて無理だから、マイホームはあきらめよう」と思っている方は多いですが、
意外と工夫したらいけるかもしれませんよ!
なお当サイトでは転勤族のマイホーム購入に役立つ情報を発信しておりますので、こちらもぜひチェックしてみてください。